NEWS
最新ニュース
-
2021.01.25
NEW
【プロジェクト】
「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」について
三菱地所設計は、大阪市北区で進行中の「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」において、竹中工務店と共同で設計監理業務を担当します。
-
2021.01.13
NEW
【ニュースリリース】
新型コロナウイルスの感染拡⼤防⽌対策について
株式会社三菱地所設計は、1月7日に発令されました日本政府の緊急事態宣言および各自治体かの方針等を踏まえ、従業員およびお客さま、関係者の皆さまの健康と安全を第⼀に考え、これまで実施してきた方針・対策を継続、強化し、感染拡大防止に努めてまいります。詳細についてはリリースをご覧ください。
-
2021.01.05
NEW
【アワード】
「追手門学院大学ACADEMIC-ARK」が第61回BCS賞を受賞しました
当社の設計による「追手門学院大学ACADEMIC-ARK」が、第61回(2020年)BCS賞を受賞しましたのでお知らせいたします。
BCS賞公式Webサイトでは、本作品の受賞のポイント、建築の詳細をご覧いただけます。 -
2020.12.25
NEW
【アワード】
国土交通省 令和元年度の屋上緑化・壁面緑化調査報告書/近鉄博多ビル(都ホテル博多)掲載
国土交通省より発表された、「令和元年度の屋上緑化・壁面緑化調査報告書」において、当社設計監理の近鉄博多ビル(都ホテル博多)が紹介されました。
-
2020.12.21
NEW
【アワード】
「ウッドデザイン賞2020」当社は4作品が受賞!「CLT PARK HARUMI」は優秀賞(林野庁長官賞)を受賞。
10月14日、「ウッドデザイン賞2020」(主催:ウッドデザイン賞運営事務局※)の受賞作品 191点が発表されました。
当社の作品としては「池袋西口公園 GLOBAL RING CAFE」「CLT PARK HARUMI」「PARK WOOD office Iwamotocho」(以上、ライフスタイルデザイン部門/建築・空間分野)、「熊本東京海上日動ビル」(ソーシャルデザイン部門/建築・空間分野)の合計4点が受賞いたしました。
全受賞作品中「CLT PARK HARUMI」は優秀賞(林野庁長官賞)を受賞。12月18日に表彰式が行われました。
※ウッドデザイン賞運営事務局(活木活木森ネットワーク、国土緑化推進機構、ユニバーサルデザイン総合研究所)
※詳細は、ウッドデザイン賞公式webサイトをご覧ください。
https://www.wooddesign.jp/ -
2020.12.15
NEW
【R&D】
DISCUSSION Vol.26 〜 27 坂本崇博さん
イノベーションを起こすワークスタイル
――― 新しい時代の生き方vol.1を掲載しました。 -
2020.12.14
年末年始の休業期間は、12月26日(土)~1月4日(月)までとさせていただきます。 新年は1月5日(火)より通常営業いたします。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
2020.12.07
【採用情報:新卒】
「REPORT 2020 テレワーク新入社員研修」を公開します!
2020 年4月、コロナ禍の中で入社した当社の新入社員。リモート環境下で、どのように会社や業務になじんでいったのか、「部署配属後の仕事内容」「普段の生活」等をレポートしてもらいました。ぜひご覧ください!
-
2020.12.01
第3回aacaサロン「まちとのインターフェイス・人とのインターフェイス」 当社社員登壇のお知らせ
日本建築美術工芸協会が主催する第3回aacaサロン「まちとのインターフェイス・人とのインターフェイス」が開催されます。
当社の山極裕史理事がモデレータを務め、インテリアデザイナーの稲垣誠氏、洋画家の水谷誠孝氏、ガラス工芸家の新實広記氏を講師に招いて、インテリアデザインとアート、それぞれの作品をご紹介いただき、その作品を通して、自らの想いが、社会に伝わるための接点となる「まち」・「人」との関係性について語り合います。さらにこれからの都市空間に必要なもの、欠かすことができないものについて、議論を深めます。
■日 時:2020年12月18日(金)17:00~18:30(予定)
■テーマ:「まちとのインターフェイス・人とのインターフェイス」
■会 場:Zoomによるオンライン開催(定員100名)
■会 費:無料
■参加方法:
参加を希望される方は、aacaのホームページ(http://www.aacajp.com/schedule/lecture/)または、以下のPeatixのURLから 申し込み手続きを行って下さい。
申し込みURL:https://aacasalon3.peatix.com/
申し込み手順:上記ページにアクセスし、「チケットを申し込み」ボタンから氏名・メール
アドレスを入力し、お申込み下さい。
-
2020.11.24
【採用情報:新卒】
2022年度 新卒採用選考申込受付中
■応募方法
マイページ上でエントリーシートを配布しております。エントリーシート、
成績証明書(学校によっては成績表のコピー)や作品(ポートフォリオ、
論文)などの必要書類をご提出ください。
■募集締切
エントリー後、マイページからご確認いただけます。
■応募資格
2022年3月に大学院を修了または四年制大学を卒業見込みの方で、原則として
1994年4月2日以降出生の方。
■対象学科
建築、建設、電気、機械、土木およびこれらに類する学科・専攻
> こちらから
-
2020.11.18
【ニュースリリース】
「ゼロ動線病棟」が《病院》建築物として国内初の意匠登録
この度、本年4月の意匠法改正により、新たに意匠登録の対象となった「建築物の意匠」として、
当社が設計する「ゼロ距離病棟」が、建築物《病院》としては、国内で初登録となりましたことをお知らせいたします。 -
2020.11.16
【R&D】
WORKS Vol.17 ゼロ動線病棟
看守り/触れあいで包み込む安心病棟。を公開しました。
-
2020.11.16
【アワード】
「東京駅前広場・行幸通り整備」/土木学会デザイン賞最優秀賞を受賞
当社が行幸通り整備他に携わった「東京駅前広場・行幸通り整備(東京駅丸の内駅舎から皇居に至る一体的な都市空間整備)」が土木学会デザイン賞 最優秀賞を受賞しました。
-
2020.11.11
【採用情報:新卒】
【学生対象企画】都市開発マネジメント部若手社員による説明会
■開催日時
12月15日(火) 15:00~19:00(途中休憩、説明会後懇親会含む)
※オンラインでもご参加いただけます。(同日程で会場と中継)
■募集期間
12月10日(木)まで
■応募資格
都市・建築系の大学生・大学院生の方で都市開発マネジメント部を希望の方、
都市開発マネジメント部の業務に興味がある方
■集合場所
三菱地所設計本社(東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル)
※詳細は追ってお知らせします。
※席数に限りがあるため、抽選とさせていただく場合がございます。
■内容
当社都市開発マネジメント部が具体的にどんな仕事をしているのか、
各プロジェクトにどのように関わっているかに加え、普段の過ごし方、
部の雰囲気などを、若手社員を中心にご説明させていただきます。
社員と個別に話せる場も設ける予定ですので、お気軽にご参加ください。
■プログラム内容
当部の具体的な仕事内容などについて、トークセッション形式で説明させ
ていただきます。そのあとにはフリートークの時間(懇親会)も
ご用意しております。
■交通費等
交通費、日当の支給なし
■応募方法 > こちらから
※当日会場にて参加される方はマスクのご着用をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染防止対策には十分配慮しております。(座席間隔、換気等)
※定員の上限に達した場合、会場での参加は抽選とさせていただきます。
※抽選にて選外になられた方、会場での参加を控えたい方は同日時に
オンラインでのご参加が可能です。
※国内外の感染拡大状況により、本社での開催を行わず全編オンライン開催に
変更する可能性がございます。
※説明会へ参加いただく方は秘密保持契約へ同意いただきます。(オンライン
参加の場合含む)
-
2020.11.06
【採用情報:新卒】
2022年度 新卒採用WEB説明会 受付開始
■開催日時(WEB)
12月8日(火) 10:00~13:10
12月9日(水) 10:00~13:10
12月10日(木) 10:00~13:10
■募集締切 12月2日(水)15:00迄
■応募資格 2022年3月に大学院を修了または四年制大学を卒業見込みの方で、
原則として1994年4月2日以降出生の方。
■対象学科 建築、建設、電気、機械、土木およびこれらに類する学科・専攻
■予約方法 「MY PAGE」にログイン後、「予約・確認フォーム」からご予約
ください。
初めてログインされる方は、「INFOMATION」の「登録フォーム」
から登録が必要です。
> 登録はこちらから -
2020.11.04
【採用情報:新卒】
【工務・CM職能希望学生対象企画】大型現場見学会
■開催日時
①2020年11月19日(木) 13:30~17:30
②2020年11月20日(金) 13:30~17:30
※応募多数の場合は、新型コロナ感染防止の観点により、
開催日時を追加する可能性があります。
■応募資格
2021年度卒業見込みの大学生・大学院生の内、
建築系で工務職能(監理・コスト)及びCM職能希望の学生
■応募方法
こちらからhttps://job.axol.jp/cr/s/mjs_22/entry_3316360913/
11月12日(木)15時までに応募してください。
■概要
三菱地所設計にて設計監理を担当している大型工事現場の中を見ることにより、当社のものつくりへのこだわりやプロジェクトに工務職能及びCM職能がどのように関わっているかを体験していただければと思っております。お気軽にご参加ください。
■集合場所
三菱地所設計本社(東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル)
詳細は追ってお知らせします。
■交通費等
交通費、日当の支給なし
> 登録はこちらから -
2020.10.27
【ニュースリリース】
高砂熱学イノベーションセンターが「CASBEE-ウェルネスオフィス」最高評価Sランクを取得
高砂熱学工業株式会社ならびに株式会社三菱地所設計、株式会社竹中工務店は、2020年1月に竣工した「高砂熱学イノベーションセンター」(茨城県つくばみらい市)において、一般財団法人建築環境・省エネルギー機構が推進する「CASBEE-ウェルネスオフィス」の最高評価「Sランク」を取得しましたので、お知らせいたします。
-
2020.10.22
【メディア発信】「賢者の選択」三菱地所設計特集放映/現在Web公開中です。
創業130周年を迎えた三菱地所設計の「これまで・今・これから」を特集したビジネス番組「賢者の選択」(10/19、BS12系ほかにて放映)のオンライン配信がスタートしました!(放映時間:約25分)
通常のスタジオトークから飛び出し、全編にわたる丸の内ロケを実施。「三菱一号館美術館」「東京駅前常盤橋プロジェクト/Tokyo Torch」「大手町ビル/リノベーションプロジェクト」「三菱地所設計本店ワークスペース・リノベーション」と4つの場所を辿ります!ぜひご覧ください。
> こちらからご覧ください -
2020.10.21
【採用情報:新卒】
【意匠職能希望学生対象企画】丸の内ツアーと組織設計事務所の仕事紹介
■開催日時
2020年11月26日(木) 14:00~17:00
■応募資格
2021年度卒業見込みの意匠職能希望の大学生・大学院生
■募集人数
28名
応募者多数の場合、抽選となることがありますので予めご了承ください。
■応募方法
こちらからhttps://job.axol.jp/cr/s/mjs_22/entry_4620380908/
11月16日(月)15時までに応募してください。
■概要
当社の作品紹介と丸の内ツアー、オフィス見学ツアーを通じて組織設計事務所の意匠の仕事や当社の雰囲気を体験していただければと考えております。お気軽にご参加ください。
■集合場所
三菱地所設計本社(東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル)
詳細は追ってお知らせします。
■交通費等
交通費、日当の支給なし
> 登録はこちらから -
2020.10.21
【採用情報:新卒】
【構造職能希望学生対象企画】現場見学会
■開催日時
2020年11月25日(水) 13:00~19:30(18時より懇親会)
■応募資格
2021年度卒業見込みの構造職能希望の大学生・大学院生
■募集人数
10名
応募者多数の場合、抽選となることがありますので予めご了承ください。
■応募方法
こちらからhttps://job.axol.jp/cr/s/mjs_22/entry_3120410909/
11月18日(水)15時までに応募してください。
■概要
三菱地所設計にて設計監理を担当している工事現場の中を見ることにより、当社のものつくりへのこだわりやプロジェクトに構造職能がどのように関わっているかを体験していただければと思っております。お気軽にご参加ください。
■集合場所
三菱地所設計本社(東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル)
詳細は追ってお知らせします。
■交通費等
交通費、日当の支給なし
> 登録はこちらから