NEWS
アワード
-
2021.01.27
NEW
【アワード】
「臺北南山廣場」がCTBUH Awards「Urban Habitat Award 2021」を受賞
このたび、当社の設計による「臺北南山廣場」が高層ビル・都市居住協議会(Council on Tall Buildings and Urban Habitat、以下CTBUH)によるCTBUH Awards 2021/Urban Habitat Award(Single Site部門)、優秀賞を受賞いたしましたのでお知らせします。
1969年に設立されたCTBUHは、超高層、都市建築に関する知見の発展を目的とする専門家団体として、米国イリノイ工科大学に本部を置く国際NPO法人です。CTBUH発表の高層ビルランキングは、今日その評価として世界で広く認められています。
2014年に設けられたUrban Habitat Awardは、周辺都市環境へ貢献する高層ビルを表彰するものです。これまでに、「The Interlace」(シンガポール、設計:OMA、2014年)、「One World Trade Center」(設計:SOM)を含む「World Trade Center」マスタープラン(米国、2018年)、「One Central Park」(設計:ジャン・ヌーヴェル)を含む「Central Park」の計画(シドニー、2019年)など、世界的に著名なプロジェクトが受賞しています。
今回の受賞は、「臺北南山廣場」について、周囲の歩者動線等と接続し、年間を通して一般の方々へ寄与する建物内のパブリックスペースの設置、地域特有の気候に向き合う外装デザイン、周囲への風の影響を抑えるタワーの形状・ディテール、生物多様性を高める緑化といった取り組みのほか、こうした取り組みがひいては建築の価値として認められ、オフィスフロア賃料が台湾最高水準を達成したことなどが評価されたものと考えています。
-
2021.01.22
NEW
【アワード】
高円宮記念JFA夢フィールド クラブハウス/千葉市都市文化賞2020建築文化部門優秀賞を受賞
当社設計による「高円宮記念JFA夢フィールド クラブハウス」が、千葉市都市文化賞2020建築文化部門優秀賞を受賞しましたのでお知らせいたします。
-
2021.01.05
NEW
【アワード】
「追手門学院大学ACADEMIC-ARK」が第61回BCS賞を受賞しました
当社の設計による「追手門学院大学ACADEMIC-ARK」が、第61回(2020年)BCS賞を受賞しましたのでお知らせいたします。
BCS賞公式Webサイトでは、本作品の受賞のポイント、建築の詳細をご覧いただけます。 -
2020.12.25
NEW
【アワード】
国土交通省 令和元年度の屋上緑化・壁面緑化調査報告書/近鉄博多ビル(都ホテル博多)掲載
国土交通省より発表された、「令和元年度の屋上緑化・壁面緑化調査報告書」において、当社設計監理の近鉄博多ビル(都ホテル博多)が紹介されました。
-
2020.12.21
NEW
【アワード】
「ウッドデザイン賞2020」当社は4作品が受賞!「CLT PARK HARUMI」は優秀賞(林野庁長官賞)を受賞。
10月14日、「ウッドデザイン賞2020」(主催:ウッドデザイン賞運営事務局※)の受賞作品 191点が発表されました。
当社の作品としては「池袋西口公園 GLOBAL RING CAFE」「CLT PARK HARUMI」「PARK WOOD office Iwamotocho」(以上、ライフスタイルデザイン部門/建築・空間分野)、「熊本東京海上日動ビル」(ソーシャルデザイン部門/建築・空間分野)の合計4点が受賞いたしました。
全受賞作品中「CLT PARK HARUMI」は優秀賞(林野庁長官賞)を受賞。12月18日に表彰式が行われました。
※ウッドデザイン賞運営事務局(活木活木森ネットワーク、国土緑化推進機構、ユニバーサルデザイン総合研究所)
※詳細は、ウッドデザイン賞公式webサイトをご覧ください。
https://www.wooddesign.jp/ -
2020.11.16
【アワード】
「東京駅前広場・行幸通り整備」/土木学会デザイン賞最優秀賞を受賞
当社が行幸通り整備他に携わった「東京駅前広場・行幸通り整備(東京駅丸の内駅舎から皇居に至る一体的な都市空間整備)」が土木学会デザイン賞 最優秀賞を受賞しました。
-
2020.10.02
【アワード】
2020年度グッドデザイン賞「CLT PARK HARUMI」「福島テレビ株式会社本社」受賞
-
2020.06.05
【アワード】
2019年(令和元年) 電気設備学会賞(技術部門)優秀施設賞受賞/慈愛会今村総合病院の電気設備
当社は「慈愛会今村総合病院の電気設備」で、2019年(令和元年)電気設備学会賞(技術部門)優秀施設賞受賞を受賞しました。
-
2020.06.03
【アワード】
香川銀行本店/令和元年度香川県建築士会 表彰作品において優秀賞受賞
香川銀行本店が令和元年度香川県建築士会 表彰作品において優秀賞を受賞しました。
-
2020.05.12
【アワード】
変風量コアンダ空調を実現する”Air-Soarer”が「 第18回環境・設備デザイン賞」で入賞
建築設備綜合協会主催「第18回環境・設備デザイン賞」の設備機器・システムデザイン部門において、当社ほか3者が共同開発した、変風量コアンダ空調を実現する”Air-Soarer”が入賞作品に選定されました。
-
2020.04.16
【アワード】
第8回(令和元年度)カーボンニュートラル賞支部奨励賞(九州支部)受賞
当社は「熊本県民テレビ新社屋におけるBCP計画及び環境配慮技術」で、建築設備技術者協会の第8回(令和元年度)カーボンニュートラル賞支部奨励賞(九州支部)を受賞しました。
-
2020.04.16
【アワード】
第8回(令和元年度)カーボンニュートラル賞(九州支部)受賞
当社は「慈愛会今村総合病院における大規模病院でのZEBとウェルネス両立に向けた取組み」で、建築設備技術者協会の第8回(令和元年度)カーボンニュートラル賞(九州支部)を受賞しました。
-
2019.12.11
【アワード】
追手門学院大学 ACADEMIC-ARK | 日本建築美術工芸協会主催AACA賞 奨励賞受賞
-
2019.12.10
【アワード】
「TOKIO MARINE CAREER DEVELOPMENT CENTER」が「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」と「ウッドデザイン賞2019」を受賞
「TOKIO MARINE CAREER DEVELOPMENT CENTER」が「ウッドシティTOKYOモデル建築賞」にて「奨励賞」を受賞しました。同時に、女性が活躍したプロジェクトに贈られる「女性活躍賞」も受賞。設計を担当した森本順子(建築設計一部)が受賞者の一人に選ばれました。
また、「ウッドデザイン賞2019」においては、建築・空間分野で入賞しました。
-
2019.10.30
【アワード】
大手町・丸の内・有楽町地区が「認定都市プランナーがお薦めする“まち”10選」に選定
都市計画コンサルタンツ協会の企画する「認定都市プランナーがお薦めする“まち”10選」において、大手町・丸の内・有楽町地区が投票の結果3位になり、10月25日、全国市町村会館にて行われた記念事業において、三菱地所設計 都市環境計画部の塚本シニアプランナーが、大丸有地区の価値や優れた点について発表を行いました。
-
2019.10.17
【アワード】
ホトリア広場(大手門タワー・JXビル/大手町パークビル)/2019 ランドスケープコンサルタンツ協会賞 設計部門 優秀賞 受賞
ホトリア広場(大手門タワー・JXビル/大手町パークビル)が2019 ランドスケープコンサルタンツ協会賞 設計部門 優秀賞を受賞しました。
-
2019.07.15
【アワード】
NHK金沢放送局 新放送会館/第40回石川建築賞 入選
NHK金沢放送局 新放送会館が、第40回石川建築賞に入選しました。
-
2019.06.10
【アワード】
横浜市グランモール公園地区/第5回 美し国づくり大賞受賞
横浜市グランモール公園地区が、第5回美し国づくり大賞を受賞しました。
-
2019.05.23
【アワード】
パレスホテル東京が「フォーブス・トラベルガイド」にて「世界で最も素晴らしい客室 (World’s Best Rooms)」を持つホテルとして選出されました。
当社が設計したパレスホテル東京が、「フォーブス・トラベルガイド」が発表した「2019 Verified List」にて、「世界で最も素晴らしい客室 (World’s Best Rooms)」を持つホテルとして選出されました。「フォーブス・トラベルガイド」は、世界的に権威あるトラベルガイドであり、今回、17か国から41のホテルが表彰され、パレスホテル東京は日本国内で唯一受賞いたしました。
なお、日本国内で5つ星を獲得したホテル5施設のうち、「パレスホテル東京」と「ザ・ペニンシュラ東京」を当社が設計しています。
-
2019.05.08
【アワード】
大手門タワー・JXビルが第7回カーボンニュートラル賞 選考委員特別賞を受賞。
当社は「大手門タワー・JXビルの環境配慮技術」で、建築設備技術者協会の
第7回カーボンニュートラル賞選考委員特別賞を受賞しました。
-
2019.04.24
【アワード】
CM選奨2019優秀賞受賞 宮古市中心市街地拠点施設整備事業に係るCM業務
-
2019.02.01
【アワード】
第41回金沢都市美文化賞受賞 NHK金沢放送局新放送会館
-
2019.02.01
【アワード】
平成30年度(第8回)耐震改修優秀建築賞受賞 旧名古屋銀行本店ビル
-
2019.01.21
【アワード】
第26愛知まちなみ建築賞受賞 広小路クロスタワー・旧名古屋銀行本店ビル
-
2019.01.11
【アワード】
英国の建築雑誌『Building Desing』の「世界の設計事務所ランキング100」で31位。
英国の建築雑誌『Building Desing』が毎年発表している「World Architecture100」で、当社は今年、31位になりました。(昨年と同位)
地域別(環太平洋)では3位、用途別ではオフィス5位、商業4位にランキングされました。
-
2018.12.14
【アワード】
第28回AACA賞奨励賞受賞 川崎技術開発センター
-
2018.12.10
【アワード】
第50回中部建築賞受賞<一般部門・入賞> 旧名古屋銀行本店ビル
-
2018.11.01
【アワード】
平成30年度港区景観街づくり賞受賞 DLXビルディング
-
2018.10.24
【アワード】
第34回(平成30年度)都市公園等コンクール設計部門 国土交通大臣賞受賞 グランモール公園再整備
-
2018.10.03
【アワード】
2018年度グッドデザイン賞受賞 旧名古屋銀行本店ビル(THE CONDER HOUSE) グランモール公園再整備 横浜ゴム株式会社 研究開発センター第二ビル X-PRESS有楽町
-
2018.08.03
【アワード】
2018年度 第31回日経ニューオフィス賞<経済産業大臣賞>受賞 三菱地所(株)本社オフィス 【MEC PARK】
-
2018.08.03
【アワード】
第52回日本サインデザイン賞入選 東京駅丸の内地下・案内サイン
-
2018.06.19
【アワード】
CM選奨2018受賞 ミキモト銀座本店建替計画に係るCM業務
-
2018.06.13
【アワード】
2018年照明デザイン賞優秀賞受賞 星のや東京
-
2018.06.04
【アワード】
第44回東京建築賞一般部門二類最優秀賞受賞 星のや東京
-
2018.05.23
【アワード】
2017年度空気調和・衛生工学会 振興賞技術振興賞受賞 NF(Not use fire Foam)システムの開発-駐車場用閉鎖型水噴霧設備の開発
当社が、斎久工業株式会社および千住スプリンクラー株式会社ほかと共同で開発した駐車場用閉鎖型水噴霧設備NF(Not use fire Foam)システムの開発が、2017年度空気調和衛生工学会賞振興賞技術振興賞を受賞しましたので、お知らせします。
NF(Not use fire Foam)システムは、建築物の屋内駐車場に使われる泡消火設備に代わるものとして開発された消火薬剤を使用しない駐車場用火災抑制システムです。泡消火薬剤の多くにはフッ素系の薬剤が使用され、環境に悪影響を及ぼすほか、使用後には産業廃棄物として処理する必要がありますが、本システムでは水のみの火災抑制剤で、環境性、機能性、経済性において意義があります。
受賞にあたっては、調査・開発スタートより、ヘッドの開発や数々の実験を経て総務大臣認定を受けていること、消防法令基準外のシステム構築として大臣認定手続など第1号物件竣工まで約6年の期間を費やし、その労力に値する成果が得られていること、消火システムとして必要な安全性について十分な検証がなされており、環境性・維持管理の省力化について配慮がなされていることなどが評価されました。あわせて本システムが広く普及し、一般法令化されることを期待するとのコメントをいただきました。
開発・設計:三菱地所設計 開発・施工:斎久工業 開発:能美防災
開発:千住スプリンクラー 保守・管理:ホーチキ
-
2018.05.18
【アワード】
医療福祉建築賞2017準賞受賞 桜十字メディカルスクエア
-
2018.02.08
【アワード】
第24回川崎市都市景観形成協力者表彰
当社が設計監理した「川崎技術開発センター」の建設において、建築主の公益社団法人日本アイソトープ協会が、川崎市の都市景観形成に積極的に協力し、良好な景観形成に寄与した功績により、第24回川崎市都市景観形成協力者として表彰彰されました。
-
2017.12.19
【アワード】
第27回(平成29年度)AACA賞 優秀賞受賞 星のや東京
-
2017.11.06
【アワード】
第61回(平成29年度)神奈川建築コンクール一般建築部門優秀賞受賞 川崎技術開発センター
-
2017.10.30
【アワード】
2017年CLA賞最優秀賞受賞(設計部門)グランモール公園再整備
-
2017.10.17
【アワード】
「豊洲フォレシア壁面緑化」が「第16回 屋上・壁面緑化技術コンクール」にて『国土交通大臣賞/壁面・特殊緑化部門』に入選
当社設計の「豊洲フォレシア壁面緑化」が、公益財団法人都市緑化機構の「第16回 屋上・壁面緑化技術コンクール」で国土交通大臣賞を受賞しましたのでお知らせします。
本賞は、建物の屋上や壁面など特殊空間の緑化への積極的な取り組み、優れた成果を顕彰するものです。
豊洲フォレシアの緑化は「Green Fall」をコンセプトとし、屋上・壁面・地上部から緑が湧きだし、流れおちて地面へ広がるイメージを表現しています。中でも壁面緑化は、高さ約6m、延長約120mの帯状の緑化面を持ち、「あふれだす緑」として街に開いた緑を形成しています。豊洲のまちなみにダイナミックで清々しい緑あふれる街路空間を創出していることが評価されました。
※共同受賞者: IHI、三菱地所、大林組、イビデングリーンテック
-
2017.10.04
【アワード】
2017年度グッドデザイン賞受賞 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 星のや東京
-
2017.10.03
【アワード】
第33回(平成29年度)都市公園等コンクール (一社)日本公園緑地協会会長賞受賞「官民連携の取組による皇居外苑濠の水質浄化」
-
2017.08.25
【アワード】
台北南山広場が台湾インテリジェントビル協会が主催する「2017 TIBA AWARDS The 2nd Taiwan Intelligent Green Building and System Product Awards」を受賞いたしました
-
2017.07.27
【アワード】
第58回BCS賞 特別賞受賞 日本橋ダイヤビルディング
-
2017.07.05
【アワード】
平成28年度全建賞受賞(建築部門) 滝沢市交流拠点複合施設整備事業~みんなでつくるふれあいの大屋根~
-
2017.06.27
【アワード】
第18回(2017年度)日本免震構造協会作品賞受賞 鉃鋼ビルディング
-
2017.06.22
【アワード】
第27回(2016年度)北陸建築文化賞作品賞受賞 北國銀行本店ビル
-
2017.04.24
【アワード】
平成28年度照明普及賞受賞 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 渋谷董友ビル 安田女子一号館 KITTE博多
-
2017.04.21
【アワード】
第5回(平成28年度)カーボンニュートラル大賞 安川電機本社棟における100 のエコによる環境負荷低減
当社設計の安川電機本社が、一般社団法人建築設備技術者協会の、第5回カーボンニュートラル大賞を受賞しましたので、お知らせします。
本賞は、低炭素社会実現に寄与する会員の取り組みをカーボンニュートラル賞として表彰し、社会の低炭素化を促進することを趣旨としたもので、安川電機本社棟は、環境負荷低減策「100のエコ」の中核施設として、自然光併用のタスク・アンビエント照明や居住域空調、中間期の自然通風活用などの取り組みを行い、1年間の実測データにおいて、一般事務所に比較した一次エネルギー消費量で76%削減を達成した点が評価されました。
カーボンニュートラル大賞過去受賞作品
第1回 大賞 足利赤十字病院(日建設計)
第2回 大賞 栃木県庁舎(日本設計)
第3回 大賞 生長の家"森の中のオフィス"(清水建設)
第4回 大賞 大成建設ZEB棟(大成建設)
-
2017.04.18
【アワード】
第8回JABMEE環境技術優秀賞受賞「デスク組込み型パーソナル空調の開発」
-
2017.04.06
【アワード】
CM選奨2017受賞「大倉本館建替計画CM業務」
-
2017.04.01
【アワード】
第17回(2016年度)JIA環境建築賞入賞「茅場町グリーンビルディング」
-
2017.03.22
【アワード】
当社執行役員/都市エネルギー計画部長 髙瀨知章が2016年度空気調和・衛生工学会 井上宇一記念賞を受賞しましたのでお知らせします
-
2017.02.24
【アワード】
第26回BELCA賞受賞 ベストリフォーム部門 日本橋ダイヤビルディング
-
2017.02.01
【アワード】
第3回京(みやこ)環境配慮建築物 特別賞受賞 島津製作所E1号館
-
2017.01.25
【アワード】
第29回美しいまちづくり建築賞受賞 安川電機本社・安川電機みらい館
-
2017.01.20
【アワード】
第24回愛知まちなみ建築賞受賞 大名古屋ビルヂング
-
2016.12.14
【アワード】
第48回中部建築賞受賞 大名古屋ビルヂング
-
2016.11.08
【アワード】
平成28年度優良消防用設備等に係る消防庁長官表彰受賞 大手門タワー・JXビル「消火システムNN100-2M」
-
2016.11.08
【アワード】
平成28年度優良消防用設備等に係る消防庁長官表彰受賞 大手門タワー・JXビル「NFシステム」
-
2016.10.18
【アワード】
「ザ・パークハウス 西麻布レジデンス」が東京都港区の「景観街づくり賞奨励賞」を受賞しました
-
2016.09.29
【アワード】
2016年度グッドデザイン賞「ザ・パークハウス 晴海タワーズ」「渋谷董友ビル」「安川電機みらい館」
-
2016.07.26
【アワード】
第50回 日本サインデザイン賞受賞「大手門タワー・JXビル濠水貯留浄化施設」
-
2016.07.26
【アワード】
第57回 BCS賞受賞「グランフロント大阪」
-
2016.02.03
【アワード】
平成27年度 名古屋市エコ事業所優秀賞受賞「名古屋東京海上日動ビルディング」
-
2016.01.19
【アワード】
第23回 愛知まちなみ建築賞受賞「金城学院大学N1棟、N2棟、エラ・ヒューストン記念礼拝堂」
-
2015.12.01
【アワード】
土木学会デザイン賞2015奨励賞受賞「行幸通り・行幸地下通路」
-
2015.10.20
【アワード】
第4回 鈴木禎次賞佳作受賞「東北大学片平キャンパスAIMR本館」
-
2015.10.15
【アワード】
第59回 神奈川建築コンクール優秀賞受賞「神奈川工科大学新体育館」
-
2015.10.15
【アワード】
第59回 神奈川建築コンクール最優秀賞受賞「MUFGグローバルラーニングセンター」
-
2015.07.24
【アワード】
第56回(2015年) BCS賞受賞「JPタワー」
-
2015.06.01
【アワード】
第41回 東京建築賞建築作品コンクール(共同住宅部門)優秀賞受賞「月島荘」
-
2015.05.22
【アワード】
第7回 ふるさとあおもり景観賞(民間建築物部門)最優秀賞受賞「新町キューブ」
-
2015.05.19
【アワード】
2014年 電気設備学会賞(技術部門)施設賞受賞「グランフロント大阪の電気設備」
-
2015.04.30
【アワード】
第6回 JABMEE優秀賞JABMEE環境技術賞受賞「丸の内パークビルディング・三菱一号館に係る一連の設備性能検証について」
-
2015.04.24
【アワード】
第24回 空気調和・衛生工学会篠原記念賞受賞「片山 一憲(当社都市エネルギー計画部)」
-
2015.04.13
【アワード】
CM選奨2015受賞「湘南白百合学園幼稚園建替計画CM業務」
-
2015.04.13
【アワード】
CM選奨2015受賞「大妻女子大学千代田キャンパスにおける一連のCM業務」
-
2015.04.01
【アワード】
2015年 ランドスケープコンサルタンツ協会賞優秀賞受賞「豊洲三丁目3街区ランドスケープ」
-
2015.03.16
【アワード】
2014年 照明普及賞受賞「島津製作所E1号館」
-
2015.03.16
【アワード】
2014年 照明普及賞受賞「金城学院大学 記念礼拝堂・N1棟・N2棟」
-
2015.03.16
【アワード】
2014年 照明普及賞受賞「北國銀行本店ビル」
-
2015.03.16
【アワード】
2014年 照明普及賞受賞「日本橋ダイヤビルディング」
-
2015.03.01
【アワード】
2014アジア景観デザイン学会賞 景観研究賞受賞「電気ビル共創館」
-
2015.02.23
【アワード】
第24回BELCA賞(ベストリフォーム部門)受賞「JPタワー」
-
2015.02.18
【アワード】
省エネ・照明デザインアワード2014 グランプリ受賞「マークイズみなとみらい」
-
2015.01.19
【アワード】
第22回愛知まちなみ建築賞受賞「名古屋東京海上日動ビルディング」
-
2014.12.12
【アワード】
第28回大阪市ハウジングデザイン賞受賞「グランフロント大阪オーナーズタワー」
-
2014.12.12
【アワード】
第24回AACA賞特別賞受賞「GINZA KABUKIZA」
-
2014.12.10
【アワード】
第34回大阪都市景観建築賞大阪府知事賞受賞「グランフロント大阪」
-
2014.12.10
【アワード】
第20回くまもとアートポリス推進賞選賞受賞「熊本西区役所」
-
2014.11.26
【アワード】
土木学会デザイン賞2014優秀賞受賞「泉パークタウン」
-
2014.11.12
【アワード】
第58回神奈川建築コンクール最優秀賞受賞「マークイズみなとみらい」
-
2014.10.01
【アワード】
2014年度グッドデザイン賞受賞「丸の内仲通り」
-
2014.10.01
【アワード】
2014年度グッドデザイン賞受賞「マークイズみなとみらい」
-
2014.09.22
【アワード】
平成26年度消防防災科学技術賞受賞「NFシステム(閉鎖型水噴霧設備)」
-
2014.09.01
【アワード】
日本免震構造協会20周年記念功労賞受賞
-
2014.07.18
【アワード】
第55回(2014年)BCS賞受賞「GINZA KABUKIZA」
-
2014.07.05
【アワード】
JCDデザインアワード2014銀賞受賞「マークイズみなとみらい」
-
2014.06.25
【アワード】
2014年度日本鋼構造協会業績賞受賞「GINZA KABUKIZA」
-
2014.06.23
【アワード】
2014 IES Illumination Awards(北米照明学会賞)Award of Merit(部門佳作)受賞「マークイズみなとみらい」
-
2014.06.23
【アワード】
2014 IES Illumination Awards(北米照明学会賞)Award of Merit(部門佳作)受賞「パレスホテル東京・パレスビル」
-
2014.05.29
【アワード】
2013年 照明普及賞受賞「GINZA KABUKIZA(歌舞伎座・歌舞伎座タワー)」
-
2014.05.23
【アワード】
CM選奨2014受賞「東京国際空港(羽田)国内線地区における一連のCM業務(プログラムマネジメント型CM)」
-
2014.05.23
【アワード】
CM選奨2014受賞「大阪富国生命ビルプロジェクトマネジメント支援業務」
-
2014.05.17
【アワード】
2013年度環境アセスメント学会奨励賞受賞「大規模開発事業の環境評価並びにスモールアセスによるコミュニケーションの実施」
-
2014.05.13
【アワード】
第52回空気調和・衛生工学会賞技術賞受賞「大阪駅新北ビル地域冷暖房施設」
-
2014.04.18
【アワード】
第12回環境・設備デザイン賞(設備器具・システムデザイン部門)最優秀賞受賞「NFシステム(閉鎖型水噴霧設備)」
-
2014.04.07
【アワード】
2014年ランドスケープコンサルタンツ協会賞(CLA賞)最優秀賞受賞「新宿イーストサイドスクエア」
-
2014.03.25
【アワード】
CASBEE大阪 OF THE YEAR 2013受賞「グランフロント大阪」
-
2013.12.17
【アワード】
第4回省エネ・照明デザインアワード 優秀事例「JPタワー」
-
2013.12.17
【アワード】
第4回省エネ・照明デザインアワード グランプリ受賞「高輪フォーラム」
-
2013.12.11
【アワード】
第21回愛知まちなみ建築賞受賞「八事交番/八事山興正寺 参拝者駐車場」
-
2013.12.09
【アワード】
第45回中部建築賞受賞「八事交番・八事興正寺参拝者駐車場・興正寺公園」
-
2013.12.03
【アワード】
LIXILフロントコンテスト2013銅賞受賞「MARK IS 静岡」
-
2013.11.25
【アワード】
土木学会デザイン賞2013最優秀賞受賞「丸の内仲通り」
-
2013.11.19
【アワード】
第54回BCS賞受賞「丸の内永楽ビルディング」
-
2013.10.31
【アワード】
第57回神奈川建築コンクール優秀賞受賞「中央大学附属横浜中学校・高等学校」
-
2013.10.01
【アワード】
2013年度グッドデザイン賞受賞「東洋文庫」
-
2013.10.01
【アワード】
2013年度グッドデザイン賞受賞「熊谷商工信用組合本店」
-
2013.07.23
【アワード】
25年度ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例 優秀賞受賞「光が丘再構築第2プラント設備更新工事」
-
2013.06.12
【アワード】
東京建築賞・第39回建築作品コンクール奨励賞受賞「東洋文庫」
-
2013.05.22
【アワード】
平成24年照明普及賞受賞「丸の内永楽ビルディング」
-
2013.04.30
【アワード】
2012年度(第6回)建築九州賞(作品賞)受賞「電気ビル共創館」
-
2013.04.12
【アワード】
平成24年度PC工学会賞(技術開発賞)受賞「清泉女子大学本館」
-
2013.04.12
【アワード】
平成24年度PC工学会賞(作品賞)受賞「東北大学AIMR本館」
-
2013.03.22
【アワード】
第1回空気調和・衛生工学会特別賞リニューアル賞受賞「新菱冷熱工業本社ビル 省エネ改修工事」
-
2013.03.11
【アワード】
第33回東北建築賞作品賞受賞「東北大学AIMR本館」
-
2013.02.27
【アワード】
第25回東北ニューオフィス楣進賞受賞「東北大学AIMR本館」
-
2013.02.26
【アワード】
第22回BELCA賞受賞「清泉女子大学 本館」
-
2012.11.20
【アワード】
第53回BCS賞受賞「ヨコハマポートサイド地区再開発計画(横浜ベイクォーター、横浜ダイヤビルディング)」
-
2012.11.05
【アワード】
第25回福岡市都市景観賞受賞「JR博多シティ」
-
2012.10.24
【アワード】
2012年度グッドデザイン賞受賞「八事山興正寺 境内整備計画Ⅰ期」
-
2012.10.24
【アワード】
第2回鹿児島市景観まちづくり賞特別賞「南国センタービル」「鹿児島中央ターミナルビル」
-
2012.10.22
【アワード】
平成24年度優良消防用設備等消防長官賞受賞「丸の内永楽ビルディング・三井住友信託銀行本店ビル・三菱東京UFJ銀行丸の内1丁目ビル」
-
2012.09.01
【アワード】
取締役・執行役員・監査役(2012年9月1日付)
-
2012.08.30
【アワード】
第11回産学官連携功労者表彰環境大臣賞受賞「エコッツェリアにおける知的照明および輻射空調システム等を統合的に活用した低炭素型オフィス設備の最適化制御に関する技術開発」
-
2012.06.06
【アワード】
第13回公共建築賞優秀賞受賞「長崎市立図書館整備運営事業設計監理業務」
-
2012.05.31
【アワード】
第3回JABMEE環境技術優秀賞受賞「低炭素型実証オフィス「エコッツェリア」におけるR&Dと運用実績」
-
2012.05.28
【アワード】
平成24年度都市景観大賞(都市空間部門)優秀賞受賞「博多駅・はかた駅前通り地区」
-
2012.05.15
【アワード】
2011年度空気調和・衛生工学会賞技術賞受賞「丸の内パークビルディング・三菱一号館の設備構築」
-
2012.03.13
【アワード】
第31回大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)奨励賞受賞「追手門学院大学1号館」
-
2012.02.16
【アワード】
「JR博多シティ コンコース」が環境省平成23年度省エネ・照明デザインアワード優秀事例に選出
-
2012.02.06
【アワード】
「パークハウス千里中央」が環境省平成23年度省エネ・照明デザインアワード優秀事例に選出
-
2011.12.07
【アワード】
第21回AACA賞奨励賞受賞「追手門学院大学1号館」
-
2011.11.16
【アワード】
日本建築家協会優秀建築選2011に選定「豊洲フロント」「日本輸送機株式会社 本館」
-
2011.11.04
【アワード】
平成23年度優良消防用設備等消防庁長官表彰受賞「横浜ランドマークタワー」
-
2011.11.04
【アワード】
平成23年度優良消防用設備等消防庁長官表彰受賞「JR博多シティ」
-
2011.10.28
【アワード】
第56回鉄道建築協会最優秀協会賞受賞「JR博多シティ」
-
2011.10.03
【アワード】
2011年度グッドデザイン賞受賞「豊洲フロント」「大鉄工業本社ビル」「成蹊学園キャンパス」
-
2011.09.28
【アワード】
第10回屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 国土交通大臣賞受賞「丸の内パークビル・三菱一号館 一号館広場」
-
2011.09.01
【アワード】
当社は、こども環境学会「子どもが元気に育つまちづくり 東日本大震災復興プラン提案競技」(25歳以上の部)に応募し、「小さなタネ、大きな未来」と題して、被災地域に共通する提案を行った結果、最優秀賞を獲得しました。
-
2011.08.31
【アワード】
第1回港区景観街づくり賞受賞「汐留ビルディング」
-
2011.08.03
【アワード】
第24回日経ニューオフィス賞 近畿ニューオフィス奨励賞受賞「日本輸送機株式会社 本館」
-
2011.07.21
【アワード】
第52回BCS賞受賞 「丸の内パークビルディング・三菱一号館」
-
2011.06.10
【アワード】
第22回電気設備学会賞(技術部門)施設奨励賞受賞「池袋地域冷暖房施設のリコンストラクション計画における電気設備」
-
2011.06.02
【アワード】
第12回日本免震構造協会賞作品賞受賞「三菱一号館」
-
2011.05.18
【アワード】
第9回環境設備デザイン賞(環境デザイン部門)優秀賞受賞「丸の内パークビルディング・三菱一号館」
-
2011.01.24
【アワード】
2011年度ランドスケープコンサルタンツ協会奨励賞受賞「広尾ガーデンフォレスト」
-
2011.01.24
【アワード】
2011年度ランドスケープコンサルタンツ協会優秀賞受賞「丸の内パークビルディング・三菱一号館」
-
2011.01.12
【アワード】
日本建築家協会優秀建築選2010に選定「追手門学院大学1号館」「丸の内パークビル・三菱一号館」「成蹊学園本館」
-
2010.12.07
【アワード】
第20回AACA賞 特別賞受賞「三菱一号館と一号館広場」
-
2010.11.08
【アワード】
第24回公共色彩賞-環境色彩10選「丸の内仲通り」
-
2010.11.04
【アワード】
平成22年度優良消防用設備等消防庁長官表彰受賞「丸の内パークビルディング・三菱一号館」
-
2010.10.13
【アワード】
第2回屋上開発関西さきがけ賞「追手門学院大学中央棟・6号館・1号館」
-
2010.10.01
【アワード】
組織図(2010年10月1日)
-
2010.08.06
【アワード】
第23回日経ニューオフィス賞 近畿ニューオフィス特別賞受賞「追手門学院1号館」
-
2010.06.29
【アワード】
取締役・執行役員・監査役(2010年6月29日付)
-
2010.05.21
【アワード】
平成21年度照明普及賞受賞「成蹊学園本館改修」
-
2010.05.21
【アワード】
平成21年度照明普及賞受賞「広島鉄砲町ビルディング」
-
2010.05.21
【アワード】
平成21年度照明普及賞受賞「南国センタービル」
-
2010.05.21
【アワード】
平成21年度照明普及賞受賞「北海道銀行ほしみ研修センター」
-
2010.05.18
【アワード】
2010 IES Illumination Awards(北米照明学会賞)Award of Merit(部門佳作)受賞「聖母女学院本館」
-
2010.05.06
【アワード】
第56回大阪建築コンクール大阪府知事賞受賞「追手門学院大学1号館」
-
2010.04.19
【アワード】
2010年日本建築学会賞(業績賞)受賞 「重要文化財『明治生命館』の保存・再生(明治安田生命ビル街区の再開発)」
-
2010.03.10
【アワード】
品川区「みどりの顕彰制度」緑化大賞受賞「アリュールゼームス坂」
-
2010.02.18
【アワード】
第29回大阪都市景観建築賞受賞「ほたるまち」
-
2010.02.12
【アワード】
第23回名古屋市都市景観賞受賞「ナゴヤセントラルガーデン」
-
2010.02.09
【アワード】
第3回サステナブル建築賞 国土交通大臣賞受賞「新丸の内ビルディング」
-
2010.02.08
【アワード】
第19回BELCA賞(ロングライフ部門)受賞「北海道大学 農学部本館」
-
2010.01.21
【アワード】
第23回大阪市ハウジングデザイン賞受賞「The Kitahama」
-
2010.01.13
【アワード】
2009(第16回)長崎市都市景観賞受賞「長崎市立図書館」
-
2009.09.18
【アワード】
第54回神奈川建築コンクール優秀賞受賞「シンクロン本社ビル」
-
2009.09.18
【アワード】
第54回神奈川建築コンクール優秀賞受賞「慶應義塾日吉キャンパス 協生館」
-
2009.09.10
【アワード】
第8回屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 国土交通大臣賞受賞「THE CENTER TOKYO オーバル・ガーデン」
-
2009.09.10
【アワード】
第8回屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 審査委員会特別賞受賞「新丸の内ビルディング屋上緑化」
-
2009.08.13
【アワード】
2009 IES Illumination Awards(北米照明学会賞)Award of Merit(部門佳作)受賞「ザ・ペニンシュラ東京」
-
2009.08.13
【アワード】
2009 IES Illumination Awards(北米照明学会賞)Award of Merit(部門佳作)受賞「シンクロン本社ビル」
-
2009.07.23
【アワード】
第50回BCS賞受賞 「新丸の内ビルディング」
-
2009.06.04
【アワード】
第10回日本免震構造協会賞受賞「慶應義塾日吉キャンパス協生館」
-
2009.05.21
【アワード】
平成20年照明普及賞受賞「泉パークタウン タピオ」
-
2009.04.01
【アワード】
第28回大阪都市景観建築賞受賞「追手門学院大学中央棟・6号館」
-
2009.04.01
【アワード】
第15回大阪・心ふれあうまちづくり賞入賞「ブリーゼタワー」
-
2009.02.09
【アワード】
第18回BELCA賞(ベストリフォーム部門)受賞「静岡銀行浜松営業部本館」
-
2009.02.09
【アワード】
第18回BELCA賞(ベストリフォーム部門)受賞「行幸地下通路」
-
2008.12.03
【アワード】
第18回AACA賞特別賞受賞「丸の内仲通り」
-
2008.11.06
【アワード】
2008年度グッドデザイン賞受賞「M.M.タワーズ フォレシス」
-
2008.11.06
【アワード】
2008年度グッドデザイン賞受賞「成蹊大学情報図書館」
-
2008.10.31
【アワード】
第24回都市公園コンクール国土交通省都市・地方整備局長賞受賞「柏崎・夢の森公園」
-
2008.10.21
【アワード】
第7回屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 日本経済新聞社賞受賞「東京ビルTOKIA 北側貫通通路壁面緑化」
-
2008.05.26
【アワード】
平成19年照明普及賞受賞「長崎市立図書館」
-
2008.05.26
【アワード】
平成19年照明普及賞(優秀施設賞)受賞「学校法人菅原学園 仙台保健福祉専門学校」
-
2008.05.26
【アワード】
平成19年照明普及賞受賞「ザ・ペニンシュラ東京」
-
2008.05.26
【アワード】
平成19年照明普及賞受賞「新丸の内ビルディング」
-
2008.05.14
【アワード】
第46回空気調和・衛生工学会賞技術賞(建築設備部門)受賞 「明治安田生命ビル街区再開発の空気調和設備」
-
2008.02.08
【アワード】
第17回BELCA賞(ベストリフォーム部門)受賞「国際文化会館本館」
-
2008.01.29
【アワード】
第10回仙台市都市景観賞受賞「仙台ロイヤルパークホテル」
-
2008.01.25
【アワード】
第15回愛知まちなみ建築賞受賞「ナゴヤセントラルガーデン」
-
2007.12.06
【アワード】
第41回SDA賞地区デザイン賞受賞・公共サイン部門入選「学校法人菅原学園 仙台保健福祉専門学校」
-
2007.10.31
【アワード】
第52回神奈川建築コンクール優秀賞受賞「ヨコハマポートサイドA-3街区プロジェクト(第1期」
-
2007.10.09
【アワード】
2007年度グッドデザイン賞受賞「読売北海道ビル」「オンワード仙台支店」「国際文化会館」「横浜ベイクォーター」「新丸ビル」「セントラルガーデンレジデンス」
-
2007.07.20
【アワード】
第48回BCS賞特別賞受賞「明治安田生命ビル街区開発」
-
2007.07.04
【アワード】
第41回SDA賞(関西地区デザイン賞)入選「追手門学院大学守衛所」
-
2007.07.04
【アワード】
第41回SDA賞(商業サイン部門システムサイン)入選「新丸の内ビルディング」サイン計画
-
2007.07.04
【アワード】
第41回SDA賞(空間・環境表現サイン部門)入選「追手門学院大学中央棟・6号館」
-
2007.07.04
【アワード】
第41回SDA賞(空間・環境表現サイン部門)入選「追手門学院大学守衛所」
-
2007.05.30
【アワード】
2007年日本建築学会賞(業績賞)受賞「国際文化会館の保存再生」
-
2007.05.25
【アワード】
平成18年照明普及賞受賞「オンワード樫山仙台ビル」
-
2007.05.10
【アワード】
2006年度 作品賞・業績賞
-
2007.03.02
【アワード】
平成19年度品川区「みどりの顕彰制度」緑化賞受賞「大崎フロントタワー」
-
2006.12.21
【アワード】
第16回AACA賞受賞「明治生命館の保存・再生-明治生命館街区再開発」
-
2006.12.09
【アワード】
せんだいデザイン・ウィーク大賞受賞「オンワード樫山仙台支店ビル」
-
2006.11.22
【アワード】
第26回大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)奨励賞受賞「大阪証券取引所ビル」
-
2006.11.10
【アワード】
平成18年度優良消防用設備等消防庁長官表彰受賞「東京ビルディング」
-
2006.10.02
【アワード】
2006年度グッドデザイン賞受賞「追手門学院大学守衛所」
-
2006.10.02
【アワード】
2006年度グッドデザイン賞受賞「明治安田生命ビル街区再開発」
-
2006.06.09
【アワード】
第17回電気設備学会賞(技術部門)施設奨励賞受賞「日本テレビタワーの電気設備」
-
2006.05.29
【アワード】
第52回大阪建築コンクール渡辺節賞受賞「追手門学院大学守衛所」
-
2006.05.26
【アワード】
第17回照明普及賞優秀施設賞受賞「東京ビルディング」
-
2006.05.10
【アワード】
第44回空気調和・衛生工学会賞技術賞受賞「日本テレビタワーの空気調和設備」「品川三菱ビルの空気調和設備」
-
2005.12.06
【アワード】
第39回SDA賞(コマーシャル部門)入選「丸の内オアゾ サイン計画」
-
2005.10.28
【アワード】
第12回大阪・心ふれあうまちづくり賞奨励賞受賞「大阪証券取引所ビル」
-
2005.10.28
【アワード】
第50回神奈川建築コンクール奨励賞受賞「フェリス女学院大学緑園体育館」
-
2005.10.25
【アワード】
第4回屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 国土交通大臣賞(壁面・特殊緑化大賞)」受賞「二番町ガーデン」
-
2005.09.15
【アワード】
日本建築家協会優秀建築選2005に選定「室戸少年自然の家海望台」「ADK松竹スクエア」「日本テレビタワー」「日本工業倶楽部会館」「二番町ガーデン」「明治安田生命ビル」
-
2005.07.27
【アワード】
平成17年度港区みどりの街づくり賞入賞「日本テレビタワー・汐留タワー」
-
2005.07.21
【アワード】
第46回BCS賞受賞「日本テレビタワー」
-
2005.07.14
【アワード】
第23回日本照明賞受賞「大阪証券取引所ビル」
-
2005.06.10
【アワード】
第16回電気設備学会賞(技術部門)施設賞受賞「丸の内ビルディング」
-
2005.06.09
【アワード】
平成17年度ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例奨励賞受賞「永田町二丁目地区における大規模潜熱蓄熱システムの運用上の改善事例」
-
2005.05.30
【アワード】
2005年日本建築学会賞業績賞受賞「日本工業倶楽部会館の保存・再現と活用」
-
2005.05.30
【アワード】
2005年日本建築学会賞業績賞受賞「クイーン軸の建築群によるみなとみらい21の都市景観とにぎわいの創出」
-
2005.05.30
【アワード】
平成17年度CFT構造賞受賞「リーフみなとみらい」
-
2005.05.30
【アワード】
平成17年度福岡県建築士事務所協会建築作品優秀賞受賞「ルピナス守恒」
-
2005.05.27
【アワード】
平成16年照明普及賞(優秀施設賞)受賞 「明治安田生命ビル」「丸の内北口ビルディング」
-
2005.03.09
【アワード】
第43回空気調和・衛生工学会賞技術賞(技術開発部門)受賞 「熱媒過流量制御システムの開発」
-
2004.12.08
【アワード】
第38回SDA賞(コマーシャル部門)入選「シエールグラン成田 サイン計画」
-
2004.10.27
【アワード】
2004年度グッドデザイン賞受賞「M.M.タワーズ」
-
2004.10.27
【アワード】
2004年度グッドデザイン賞受賞「日本テレビタワー」
-
2004.10.15
【アワード】
平成16年度優良消防防災システム表彰「丸の内オアゾ」
-
2004.07.20
【アワード】
第45回BCS賞(建築業協会賞)受賞「東京サンケイビル」
-
2004.07.20
【アワード】
第45回BSC賞(建築業協会賞)受賞「丸の内ビルディング」
-
2004.05.21
【アワード】
平成15年度照明普及賞優秀施設賞受賞「日本テレビタワー」
-
2004.05.21
【アワード】
平成15年度照明普及賞優秀施設賞受賞「日本工業倶楽部会館・三菱信託銀行本店ビル」
-
2004.02.02
【アワード】
第13回BELCA賞(ロングライフ部門)受賞「新青山ビル」
-
2003.12.19
【アワード】
第13回AACA賞入選「ミュゼ・ダール御殿山」
-
2003.10.30
【アワード】
第48回鉄道建築協会賞作品部門入選「半蔵門線押上駅」
-
2003.10.28
【アワード】
第2回屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 日本経済新聞社賞(屋上緑化部門)受賞「東京交通会館屋上庭園『有楽町コリーヌ』」
-
2003.10.01
【アワード】
2003年度グッドデザイン賞受賞「丸の内ビルディング」
-
2003.05.23
【アワード】
平成14年度照明普及賞(優秀施設賞)受賞「丸の内ビルディングおよび丸の内仲通り」
-
2003.02.27
【アワード】
第12回BELCA賞(ベストリフォーム部門)受賞「新大手町ビル」
-
2003.02.18
【アワード】
第1回北区景観賞受賞「東京成徳学園中学・高等学校本館」
-
2003.02.03
【アワード】
2002年日経優秀製品・サービス賞 日本経済新聞賞最優秀賞受賞「丸の内ビルディング」
-
2002.12.31
【アワード】
平成14年度優良消防防災システム表彰「丸の内ビルディング」
-
2002.12.20
【アワード】
第12回AACA賞受賞「丸の内ビルディング」
-
2001.10.01
【アワード】
2001年度グッドデザイン賞(建築・環境デザイン部門)受賞「国立室戸少年自然の家海望台」
-
2001.08.14
【アワード】
第42回BCS賞特別賞受賞「山王パークタワー」
-
2000.05.16
【アワード】
第10回BELCA賞(ロングライフ部門)受賞 「国際ビルヂング・帝劇ビル」