WORKS
意匠・プランニング

Vol.17 [ゼロ動線病棟]
看守り/触れあいで包み込む安心病棟。
一般的な病室は廊下に面していて、そこから面会者のデイコーナーやスタッフステーションへと長い距離を隔ててつながっています。その距離をなくしたのがこの病室プランです。病室には扉が2つあります。片方の扉の向こうはスタッフステーションに直結…
-
環境Vol.16[コイル洗浄対応型ファンコイルユニット]隠蔽型エアコンを洗う。Vol.07[マイリモBLE]自分のスマホで操作できるオフィス空調。Vol.05[次世代アンビエント照明]照明器具の設計に求められる感覚的性能「明るさ感」を進化させる。Vol.03[Air-Soarer]天井を這わせて空気を届けるスゴ技。Vol.02[タスクデスク]1人1台。パーソナル空調という考え方。
-
意匠・プランニングVol.17[ゼロ動線病棟]看守り/触れあいで包み込む安心病棟。Vol.10[ルーバー自在固定システム]うねる天井ルーバー。Vol.09[レール照明]カーテンウォールを走り抜ける照明列車。Vol.08[カーテンウォール傾斜バックパネル]見せる/見せない
切り替え可能な2way外装。 -
木質建築Vol.12[CLTの移築構造システム]CLTを使った移築できる木造。Vol.11[CLTの床構造システム]中高層建築の床を木造にする。Vol.04[CLTハイブリッド構造オフィス]あたたかみのある中層木造オフィス設計技術Vol.15[スマホロデオ]スマホを使った簡単MRオブジェクト。Vol.14[Excel連携BIMシステム]BIMをより身近なものにする。
-
防災・安全Vol.06[高効率芯棒制振システム]芯棒を入れて効率を上げる制振技術。Vol.01[NFシステム—閉鎖型水噴霧設備]水のみで駐車場を抑制。アーバンデザインVol.13[大手町・丸の内・有楽町地区スマートシティビジョン]人の「移動」を「Smart&Walkable」に変える都市のリ・デザイン